とある精神科医さんと話していて、
ズキン!と感じた言葉に出会いました。
思わず手帳にメモしました。
ーーーーー
『理想』は持っててもいいんです。
というか、あなたのような経営者の場合、
むしろ、『理想』はなきゃいけない。
『理想』を『現実』に変えるのがあなたの役目だからね。
だけど、一つだけ注意しなきゃいけないのは、
『理想』を誰かに対する『要求』に高めてはいけないよ
『理想』を『要求』に高めた瞬間、
『現実』は『理想』から遠のいていくよ。
ーーーー
〇〇ねばならぬ
〇〇しなきゃいけない
ではなく
〇〇だったらいいよね、
〇〇できたらいいね!
というような感じでしょうか…
モヤモヤした心の中がスッキリ晴れ渡った気分でした。
確かに、、、
理想を掲げていても、逆行してしまうようなことがあります。
自分自身のこと、
会社のこと、
家族のこと、
お客様のお悩み解決のこと、
様々な人と物事との関わりの中で
私にとって、この言葉は金言かもしれない。
そんなふうに感じた言の葉との出会いでした。
一つ一つ、地道に焦らずこれからも精進して参ります。

不動産ドクター 鈴木豪一郎
*バックナンバーはこちらから
https://www.tokiwa-r.co.jp/chintaikanriblog/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
何かお困りのことがあれば、遠慮なくご相談下さい。
賃貸経営にお困りの大家さん、
今すぐお電話を!03-6410-3666
☆「空室」でお困りの方はこちら
https://www.tokiwa-r.co.jp/owner/full.php
☆「賃貸管理」にお悩みの方はこちら
https://www.tokiwa-r.co.jp/owner/
□□□□□ http://www.tokiwa-r.co.jp/ □□□□□
【不動産クリニック】
株式会社常盤不動産
東京都大田区池上3-39-12 常盤ビル4F
TEL 03-6410-3666
FAX 03-6410-3631
【不動産クリニック】【不動産ドクター】は
株式会社常盤不動産の登録商標です
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【関連する記事】
- 不動産ドクター通信 VOL.110 〜高齢者見守り賃貸住宅【みまーも】はじ..
- 不動産ドクター通信 VOL.108 〜不動産視察@フィリピン-セブ〜
- 不動産ドクター通信 VOL.107 〜光と影〜
- 不動産ドクター通信 Vol.106 〜企業版ふるさと納税〜
- 不動産ドクター通信 VOL.105 ~遥か遠い復興~
- 不動産ドクター通信 VOL.104 「減災」という考え方 〜公助から共助、自助へ..
- ■■■ 夏季休業のお知らせ ■■■
- 不動産ドクター通信 VOL.103〜遮熱フィルム 省エネ&防災〜
- 不動産ドクター通信 VOL.102 〜6月23日 沖縄慰霊の日〜
- 不動産ドクター通信 VOL.101 〜シェアリングエコノミー〜
- 不動産ドクター通信 vol.100〜プロパティフライト・NISAの功罪〜
- 不動産ドクター通信 vol.99〜間取の作り方/寝室って・・・〜
- 不動産ドクター通信 VOL.98〜エンディングノート〜
- 不動産ドクター通信 VOL.97〜足を洗う〜
- 不動産ドクター通信 VOL.96〜備えあれば憂いなし災害現場に学ぶ〜
- 不動産ドクター通信 VOL.95〜キッチン無し物件!? なんてあり⁈ 2740倍..
- 不動産ドクター通信 VOL.94〜2024年問題 建築費爆上がり?〜
- 不動産ドクター通信 VOL.93〜祖先から授かる生きる力〜
- 不動産ドクター通信 VOL.92〜関東大震災から100年を迎えて〜
- 不動産ドクター通信 VOL.91【人が集まる“曜日”】