1月初旬から9ヶ月が経過した能登半島を、
更なる追い討ちで集中豪雨が襲うという…。

珠洲市内と輪島市内でケアにあたってきました。
帰りの車中で書いています。
9ヶ月という時間の中で、
地震被害はだいぶ改善されていることを
想像していたのとは裏腹、
当時の被害がほぼ残っていました。

建物の相続登記未了などで、
登記名義と実態の所有者が異なるため
公費解体の依頼者の特定にも手間取っている現状。
さらにこの集中豪雨での追い討ち。
同じ日本人が同じ空の下で途方に暮れています。


是非、多くの方々の思いと体を寄せてください。
復興は遠い道のりです。
大田区行政でも、東松山の時のように支援できないかな。
個人的にもまた企画します。
今回ともに歩んでくれた同志に
感謝と敬意を申し上げます。
一日も早い復興を!
pray for 能登
act for 能登

不動産ドクター 鈴木豪一郎
*バックナンバーはこちらから
https://www.tokiwa-r.co.jp/chintaikanriblog/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
何かお困りのことがあれば、遠慮なくご相談下さい。
賃貸経営にお困りの大家さん、
今すぐお電話を!03-6410-3666
☆「空室」でお困りの方はこちら
https://www.tokiwa-r.co.jp/owner/full.php
☆「賃貸管理」にお悩みの方はこちら
https://www.tokiwa-r.co.jp/owner/
□□□□□ http://www.tokiwa-r.co.jp/ □□□□□
【不動産クリニック】
株式会社常盤不動産
東京都大田区池上3-39-12 常盤ビル4F
TEL 03-6410-3666
FAX 03-6410-3631
【不動産クリニック】【不動産ドクター】は
株式会社常盤不動産の登録商標です
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【関連する記事】
- 不動産ドクター通信 VOL.110 〜高齢者見守り賃貸住宅【みまーも】はじ..
- 不動産ドクター通信 VOL.109 〜不動産ドクター、金言≠ノ出会う〜の巻..
- 不動産ドクター通信 VOL.108 〜不動産視察@フィリピン-セブ〜
- 不動産ドクター通信 VOL.107 〜光と影〜
- 不動産ドクター通信 Vol.106 〜企業版ふるさと納税〜
- 不動産ドクター通信 VOL.104 「減災」という考え方 〜公助から共助、自助へ..
- ■■■ 夏季休業のお知らせ ■■■
- 不動産ドクター通信 VOL.103〜遮熱フィルム 省エネ&防災〜
- 不動産ドクター通信 VOL.102 〜6月23日 沖縄慰霊の日〜
- 不動産ドクター通信 VOL.101 〜シェアリングエコノミー〜
- 不動産ドクター通信 vol.100〜プロパティフライト・NISAの功罪〜
- 不動産ドクター通信 vol.99〜間取の作り方/寝室って・・・〜
- 不動産ドクター通信 VOL.98〜エンディングノート〜
- 不動産ドクター通信 VOL.97〜足を洗う〜
- 不動産ドクター通信 VOL.96〜備えあれば憂いなし災害現場に学ぶ〜
- 不動産ドクター通信 VOL.95〜キッチン無し物件!? なんてあり⁈ 2740倍..
- 不動産ドクター通信 VOL.94〜2024年問題 建築費爆上がり?〜
- 不動産ドクター通信 VOL.93〜祖先から授かる生きる力〜
- 不動産ドクター通信 VOL.92〜関東大震災から100年を迎えて〜
- 不動産ドクター通信 VOL.91【人が集まる“曜日”】