【シゴト冥利】
この道に入ってかれこれ15年
最近まで売買専門でやってきました。
一番初めにお取引きいただいたお客様がもう15年そこにお住まいです。
以前、修業時代には一度お取引きが終わったお客様はもう二度と会うな!と上司からは言われていました。
なぜなら、仲介という立場(売り主ではない)でちょろちょろお客様の前に顔を出すと余計なクレームを受けてくるから・・・ということ。
それが、どうも納得がいかず、 やはり気になるので 近くを通るとついついそのお宅の前を通りしばらく眺めてしまいます。
新婚さんで家を買われた方は2年後にはベビーカーが玄関先にあり、
『あー。赤ちゃん生まれたんんだ〜』と嬉しい気持ちになります。
お子様が生まれたのを機に家を買われたお宅は、しばらくして前を通ると三輪車が、、、『あー。もうそんなお年になったんだな〜』と感慨にふけったりします。
家を買ってくれたお客様がどうか幸せになりますよう。
そう願ってやみません。
なので、時々前を通っては、順調そうな雰囲気を感じて一人でうれしくなっています。
私(当社)にとって 住宅のお取引は過程であってゴールではない。
そこで小さな家族が笑い・泣き・楽しみ・くつろぎ・癒され・ケンカし・でも仲直りし・守り・護られ、そんな風にしながら家族の歴史が刻まれていくような生活を送ってくれることこそが私にとって終わりのないゴールのような気がします。
なので一度お取引きさせていただいた方々とは、(人により太さは違いますが)ずーっと、見えない糸で結ばれているつもりです。
勝手にそう思っています^^
株式会社常盤不動産
代表取締役 鈴木豪一郎

【関連する記事】
- ヤクルトさんと提携!『暮らし』を柔らかく、時には強く・・・不動産クリニック 鰹..
- 〜リフォームしてから売却!代金立替え〜マンション・一戸建て売却
- 〜引越しシーズンの予備知識:弁護士さんも必見!〜【ガラスの熱割れ/ねつわれ】
- 年末年始 休業のお知らせ
- 〜何も隠さない 何も足さない〜 不動産チラシの“帯・オビ”ってご存知ですか? ..
- 梅田小学校区内 『巨大ウッドデッキのある家』5LDK
- 不動産クリニック 新社屋
- 不動産ドクター お客様との関わり方
- “大安”には何もしない方がいい?
- 年賀状作成の時期ですね♪
- 取材が来ました^^ たけしのニッポンのミカタ 10/11(金)ヨル10:00〜 ..
- 責任のある仕事 不動産クリニック 鰹盤不動産 鈴木
- その悩み、専門家がチームで考えます! 【出口の見える無料相談会】開催日 9/2..
- 不動産の専門家募集! 不動産売買・賃貸・管理・コンサルその他不動産の専門家を募..
- バカにできない!『雨どいのつまり⇒雨漏れ』
- 5000円/バイク駐車場 バイク置場 大型バイクパーキング 矢口・東矢口・千鳥・..
- 〜弁護士・司法書士・税理士・行政書士・建築士・宅建主任者などによる〜 『出口の..
- お待たせしました!!『無料!出口の見える相談会』
- 『料理は愛情』・・・私なりの解釈
- おおた助っ人 相談会 大田区は大田区の専門家が笑顔!(^O^)にする!